Service

HOME | Service

SERVICE

事業

IT経営

 

IT経営

経営とITを融合し両面から経営に役立つITサービス利活用の推進・支援を行いIT経営を実現
DX時代における経営革新・業務改善ニーズに合致し戦略的なITサービス利活用のためイノベーションを実現

 

業務効率を上げるためには、IT活用・デジタル化は大変有効です。
しかし、経営課題に対してIT活用をしていて成果を上げている企業はそう多くありません。
IT化してみたけれど・・・・、思ったほど効果が上がらなかった!という経営者さんもいらっしゃいます。
部門を超えての課題・部門の利益にこだわらない全体最適の視点が必要になります。


ITコーディネータ
 

ITコーディネータ

ユーザ/経営者の視線で、企業の経営課題を一緒に考え、課題解決のための戦略立案からシステム導入・評価改善までを一貫して推進・支援するプロフェショナル人材です。経営とITを橋渡し『 IT経営 』を推進します。

 

MORE DETAIL

IT経営の詳細

IMPROVEMENT

経営とITの環境変化

最近の経営環境をみると、すさまじい変化があります。
IT技術により、いろいろな企業が新規参入し、市場での立場が逆転するような事態が起こってきている。
このITとどう付き合っていくかが、企業経営の成否に大きくかかわってきています。
最近のITの進展は、言うまでもなく。ハードウエア・ソフトウエア・ネットワーク技術の革新により今まで人では解決できなかった問題が解決可能になりました。経営判断もITの得意領域となってきている。
経営者の事業への「おもい」を実現するために、もはやITを利活用しないわけにはいかなくなってきています。
経営者は、このような外部の経営環境とIT環境の変化を洞察し、自社の変革に結びつけなければならない。

 

経営者のおもいを実現する

経営者は、環境変化に対応していくためには、従業員と経営変革やイノベーションに対する「おもい」を具現化する強力な武器として活用する必要があります。
しかし、あるべき姿と現実には、大きなギャップが存在する。
ギャップの原因は
・経営者の事業への「おもい」が具体的に経営戦略として従業員にわかるように示されていない。
・ギャップを埋める手段を持ち合わせていない。 ITはこのギャップを埋めてくれる重要なツールである。
 
経営環境とIT環境の変化を、自社の成長に取り込むには
経営者はITへの対応を後回しにせず、重要な経営資源として扱うことが必要になってきています。

 
Priority